組合概要
ごあいさつ
三重県は、古くから伊勢神宮の門前町として栄え、海の幸、山の幸と、豊かな食文化が育まれてまいりました。真珠のように輝く伊勢志摩の海、奥深い緑に包まれた熊野の山々、そして歴史と文化が今も息づく街並みが、訪れる皆様を温かく迎え入れてくれることと存じます。全飲連全国三重県大会が、皆様にとって実り多き、そして心に残るひとときとなりますよう、実行委員会一同、精一杯のおもてなしでお迎えしたいと存じます。 さて、本大会では、三重県の豊かな食の魅力をテーマとした「美味(うま)し国(くに)伊勢」を掲げました。全国の食に情熱を注ぐ皆様が一堂に会し、親睦を深め、互いに学び合い、明日への活力を養うための貴重な機会となることを願っております。
昨今、飲食業界は、様々な変化の波に直面しております。このような厳しい時代だからこそ、全国の仲間が顔を合わせ、経験や知恵を分かち合い、励まし合うことの意義は、ますます重要になっていると感じております。 この三重の地で、美しい景色や温かい人々に触れ、日頃の疲れを癒していただくとともに、全国の仲間との絆を深め、明日への新たな一歩を踏み出すためのエネルギーを充電していただければ幸いです。
結びにあたり、本大会の開催にご尽力いただきました三重県をはじめとする全国の飲食業生活衛生同業組合の皆様、そして、多大なるご支援を賜りました関係各所の皆様に、改めて心より深く感謝申し上げます。
第62回全飲連全国三重県大会実行委員長
三重県飲食生活衛生同業組合理事長
中田 正己
概要
| 団体名 | 三重県飲食業生活衛生同業組合 |
|---|---|
| 結成年月 | 昭和55年10月27日 |
| 構成員人数 | 630名 |
| 活動地域 | 三重県全域 |
| 住所 | 〒514-0031 三重県津市北丸之内202番地 |
| 電話番号 | 059-227-6827 |
| Fax番号 | 059-227-6832 |